前 千葉県議会議員 斉藤守『幸せ創りのお手伝い』出会いを大切に、ひとつひとつ積み重ねる政治活動を行ってまいります。

 |
 |

|
 |
 | 最近の活動から |
 |
 |
平成29年2月定例会が開催されました。 |
 |
平成29年2月1日(水)から3月1日(水)の日程で、平成29年2月定例会が開催されました。2月14日(火)の本会議では、斉藤守議員が壇上に立ち一般質問を行いました。
質問内容は、「認可地縁団体について」「生活保護における扶養義務について」「家族について」「自衛隊について」「私学助成について」「大規模災害等発生時の対応について」など。
|
 |
|
|
 |
 |
 |
 |
平成28年2月定例会が開催されました。 |
 |
平成28年2月17日(水)から3月17日(木)の日程で、平成28年2月定例会が開催され、3月4日(金)の予算委員会では、斉藤守議員が質疑を行いました。
質疑内容は、「18歳選挙権について 」「東京湾ツーリズム旅客船運航実証実験事業について」「船橋港親水公園護岸付近の桟橋について」「新京成線の立体化について」「中核市の児童相談所設置について」など。
|
 |
|
|
 |
 |
 |
 |
平成27年6月定例県議会が開催されました。 |
 |
2015.6.25 平成27年6月10日(水)から7月3日(金)の日程で、平成27年6月定例県議会が開催され、6月23日(火)には斉藤守議員が登壇、「道路問題について」「港湾問題について」「動物虐待・愛護について」「教育問題について」「自転車の安全対策について」など、一般質問を行いました。
|
 |
|
|
 |
 |
|
 |
 Copyright © Saitou Mamoru Office All Right Reserved. |